夏のクーラー病(冷房病)について!!

夏のクーラー病(冷房病)について!!

クーラー病(冷房病)は、冷房が効きすぎている室内にいたり、暑い室外と寒い室内を何度も行き来しているうちに、自律神経のバランスが崩れ、体にさまざまな不調が起こることをいいます。

私たちの体は、自律神経の働きによって外気温に順応できるようになっています。夏場は体温を下げるため血流を良くして汗をかきやすくしますが、クーラーのかかった部屋に長くいると、今度は体温をキープしようとして血管を収縮させ、血流を抑えます。そのため、冷えにつながるのです。

このようなことを1日に何度も繰り返していると、自律神経のバランスが崩れ、気温差に体がついていけなくなります。その結果、体のだるさ頭痛肩こり腰痛腹痛下痢便秘むくみ、女性の場合は生理不順など、さまざまな体調不良が生じます。これが、クーラー病(冷房病)と呼ばれるものです。

セルフケアとしては、首・手首・足首などを温めたり、軽い運動をなどをして血行を良くしてあげたりするのが効果的です。

『いろは鍼灸接骨院』では、カイロプラクティックで骨盤の歪みを整えたり、手技療法や鍼灸施術や水素吸入などをすることで血行・代謝を良い状態にし、自律神経の乱れを整えることで、クーラー病や熱中症の予防にも繋がります。

自分は大丈夫と思い込まず、しっかりとできる対策をしていきましょう!!

お知らせカテゴリの最新記事